〒669-1321
兵庫県三田市けやき台1丁目10−1
センチュリープラザ 1F
営業時間:11:00 - 19:00
定休日:水、木 (臨時休業あり)
電話:079-563-7060
loading
2024年4月20日
2024年4月21日(日)は事情により14時からの営業となります。 ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
2024年4月14日
今日は新規取扱いブランド「AKITTO」をご紹介します。
あなたの人生をブラッシュアップ!グラスフィッター徳永の毎朝1分ブログ。
先日は数々の新作メガネ買い付けで東京まで行ってきました。
その中で今回のトッププライオリティは新規ブランドの正式契約。
場所は東京の白金台にあるアトリエショップmegane no kawakami
新規取扱いブランドはAKTTIO(アキット)です。
AKITTOは、すべてが純日本製。0.1㎜単位で調整される絶妙なライン、華やぎを添えるディテール、そしてアイカラーのように繊細なカラーリングや質感は、高度な職人技術でこそ叶うもの。 最新の技巧と、昔ながらの手仕事を織り交ぜながら、1本1本丁寧に仕上げます。
長い時間をともに過ごすものだから、もちろんアイウェアとしての機能性も追求。素材には高品質なチタンやアセテートを採用し、女性のお顔に合った設計により快適な掛け心地が得られます。
AKITTOを始める理由は何か?それは女性の目を
潤ませたいから。
きれい・優しい・可愛い・フェミニン・おしゃれ・控えめ・上品
これら全てのキーワードを叶え強度近視であろうと無かろうと単に掛けたくなるデザイン。
控えめと個性の絶妙バランス。
コミュニケーションが始まると「上品な人だな..」、「お洒落な人だな..」
などと感じさせる顔になる。このデザインバランスは凄いです。
・女性らしい雰囲気に。・掛け心地を楽に。・レンズを薄く。
強度近視女性にも優しいメガネ。間もなくです。お楽しみに。
さてさてGLASS FITTER SASADAで新しい顔になった後は夢に向かってGO!
まだ夢が決まってないなら一緒にみつけましょう。最後まで読んで頂きありがとうございます。
こちらでも毎日ブログ更新しています。→グラスフィッター徳永のブログ
2024年4月13日
今日は、たまには遠くを見渡して..と言うお話です。
あなたの人生をブラッシュアップ!グラスフィッター徳永の毎朝1分ブログ。
少し前のことですがアニバーサリーがあったので景色が綺麗なお店へ行ってきました。
行ってきたのは六甲山系の裾野に位置するTHE TERACEさん。
ローストビーフが美味しいお店です。
夕方から訪れていたので徐々に日が沈んでいき
気がついたら街が輝き出しました。
いつもの日常から離れて遥か遠くを見渡しながら
自分の現在地を確認し人生のセンターピンを確認する。
人生を振り返るひと時は是非あなたにもお勧めです。
2024年4月2日
今日は似合うメガネは1つしかないの?と言う疑問についてのお話。
メガネで輝く人生に!グラスフィッター徳永です☆人生をブラッシュアップ!1分で読むブログを更新中。
顔のタイプやパーソナルカラーライン診断等々、メガネが似合う法則はたくさんの観点がありそれを調べ過ぎたお客さまからこんなご質問を頂きました。
似合うメガネは1つしかないの?
いえいえそんなはずはありません。アイウェアの楽しみ方は無限です。
例えば「キレイ」・「可愛い」・「カッコいい」で考えてみる。
難しく考えないことですね。どれを選ぶも自由自在。細かな法則ばかり考え過ぎるとつまらなくなりますから注意が必要ですね。
さてさてGLASS FITTER SASADAで新しい顔になった後は
夢に向かってGO!
まだ夢が決まってないなら一緒にみつけましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
2024年3月25日
メガネで輝く人生に!グラスフィッター徳永です☆人生をブラッシュアップ!1分で読むブログを更新中。
先日お客様との会話で”知られざるメガネの効能”を改めて再認識しました。
クリエイティヴ系のお仕事をされてきたお客様。これまで視力が良かった人生で自分の目は大丈夫!と思っておられたようです。
—————————————-
毎日慌ただしく仕事をこなす目を酷使する現場だったが自分は元々視力が良いから、メガネとかはまだ大丈夫!
と思っていた。でも、目を凝らすことが多くなった。気づいたらベテランと言われる立場になり会社の若い後輩たちの成長を肌で感じながら、いつしか”出来ない事”を意識しはじめていた。
・若い後輩にはできること
・自分には出来ないこと
気づいたら比較ばかりしていた。
そんな中で本当のメガネに出会った。半信半疑でメガネを使い始めた。今まで見えていると思い込んでいたが実は見えていなかった事が衝撃だった。
本当のメガネを掛けたらハッキリ見えて目が楽になりある心の変化に気付いた。それは…
もう比較していない。
自分と後輩を比較をしなくなったこと。
「それはそれでいいじゃない。」
自分に出来ない事があってもそれはそれでいいじゃない。私は私だから。と思える様になった。
視座が変わった。
「あるがままの自分でOK。」と自然に思える自分がいた。
—————————————-
こんなコメントを頂きました。ありがとうございました。私の使命が果たせた。と感じました。
「それはそれで、いいじゃない。」「あるがままの自分でOK。」
これらは自己肯定感が向上した結果のコメントで、補足分析すると以下です。
*補足:視力矯正で無駄なエネルギー消費が無くなり脳のワーキングスペースにゆとりが生まれると心にもゆとりが生まれて自己肯定感が向上する。
外見の自信だけでなく内面の自信まで向上した。自己肯定感アップにつながる重要なコメントでした。
グラスフィッターのアイウェアは心にまで深くアプローチし生きる力を与えます。ご自身の心の中を探索的に語られてる姿を見てこれからもっと人生が花開される事を予感しました。
さてさてGLASS FITTER SASADAで新しい顔になった後は夢に向かってGO!
まだ夢が決まってないなら一緒にみつけましょう。徳永はアドラー流メンタルトレーナーとして対人支援も行っています。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
2024年3月23日
今日は久しぶりに新作アイウェアのご紹介です。
メガネで輝く人生に!グラスフィッター徳永です☆人生をブラッシュアップ!1分で読むブログを更新中。
ここ最近はお店も少しゆったりしてきました。
ちょっと前のことですがグラスフィッターの人気ブランドFACTORY 900 RETRO(ファクトリー900レトロ)からニューモデルが入荷しています。
コンセプトは、”RETRO FUTURE BY 900″
とっても特徴的なハイブリッジモデルです。
ブリッジ下部に面カットを施し、エッジを効かせたフラット面がお顔をスマートな印象にさせます。
専用のクリップオンを取り付ければサングラス仕様も可能。”レトロフューチャー”を体現したモデルはきっと新しい自分に出会えます。
Sさま早く迎えに来てあげてくださいね。
2024年3月16日
休暇中はご不便をおかけしました。無事に帰ってまいりました。今日からまた元気に営業してまいります。
メガネで輝く人生に!グラスフィッター徳永です☆人生をブラッシュアップ!1分で読むブログを更新中。
大変申し訳ございませんが本日はご予約が満席です。
電話が取れない事が予想されますのでもしもよろしければホームページのご予約フォームからお申し込みください。メールにて順番にお返事いたします。
もう一つ大切なお知らせです。↓
明日17日(日)の営業は午後14時からの予定です。
ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
2024年2月26日
3月11日(月)~15日(金)まで、年に一度の長期休暇を頂きます。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
さてさてオプティーク界の巨匠フレデリック・ボーソレイユ氏の人気モデルで鉄板カラーが入荷してきました。
ブラックなのに重く見えず丁度良い肌なじみです。 言ってる意味は掛けたら分かります。
個性的なデザインに飽きてしまった人にも是非お勧めですからね。
2024年2月18日
今日は天職を手に入れるには?というお話です。
メガネで輝く人生に!グラスフィッター徳永です☆人生をブラッシュアップ!1分で読むブログを更新中。
以前のブログで好きな仕事について書きました。
その日のブログ→「好きな仕事をするって?」
好きな仕事を見つける事はなかなか難しいかもしれません。
好きな仕事を見つけるにはどうするか?
目の前にある仕事が好きになれなくても今やってる仕事がちょっと辛くてもまず本気で働いてみる事だと思います。好きな仕事は見つけるのではなく
自分で作り上げるもの。
本気で取り組めば取り組むほどだんだん好きになって行き夢中になって行き、そしてやがて
天職だと気づきます。
さてさてGLASS FITTER SASADAで新しい顔になった後は夢に向かってGO!まだ夢が決まってないなら一緒にみつけましょう。最後まで読んで頂きありがとうございます。
2024年2月5日
今日は人生に覚悟ある人のアイウェアが旅立ちます!というお話。
メガネで輝く人生に!グラスフィッター徳永です☆人生をブラッシュアップ!1分で読むブログを更新中。
先日入荷したばかりのファクトリー900が早くも旅立つこととなりました。
出会った瞬間これだ!っとなる決断が下せる理由はなぜか?
人生の覚悟が決まっているから。
覚悟が決まっているのは進む道が決まっている証拠です。だから決断も早いのです。そういう人のメガネの選びは全く迷いがありません。
その人らしいオーラを表現するには通常のメガネにはありえない光を目元に纏う必要があります。求められたのはメガネという範疇を遥かに超えた立体造形物。
RF-064Cはご自分の人生に対するひた向きな覚悟を感じさせます。もうそれは眼鏡レベルでは無く目元に纏うステイタスシンボル。
入荷してまだ間もないファクトリー900のRF-064C。
なんと2本両方!旅立つこととなりました。
さてさてGLASS FITTER SASADAで新しい顔になった後は夢に向かってGO!
まだ夢が決まってないなら一緒にみつけましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。