2024年7月17日 / ブログ
ねばならない。が口癖になると
今日は「ねばならない。」が口癖になると…と言うお話。
あなたの人生をブラッシュアップ!グラスフィッター徳永の毎朝1分ブログ。

昔の私の口ぐせは「ねばならない。」ばっかりでした。
○〇しなければならない。
●●であるべき。
ってちょっと気が重く義務感が強いですね。本当はやりたくないのかな?とさえ思えてきます。義務感しかなくて本当はやりたくないなら
いっそ止めてしまった方が楽になれてスッキリするでしょう。
そんな時にお勧めな事があります。それは何か?

イメージしてみる。
それをキッパリやめたとしたらどうなるかをイメージしてみる。
振り切ってや~めた!とイメージしてみて
やっぱりスッキリしなかったら
「本当はしたい。」という気持ちがその奥にあるのかもしれません。
それなら素直に「本当はしたい。」という気持ちにもっとフォーカスするべきです。
ねばならない…。ではなく

本当にしたい!に全ふりする。
「ねばならない。」が口癖になると本当はやりたい事でもイヤなことのように思えてしまいます。自分の本心が分からなくなるし自己肯定感も下がるので注意が必要ですね。

さてさて南フランスからのアイウエア、アンバレンタインからファイストのニューカラーが入荷しています。

ビタミンカラーのオレンジはあなたにも相手にも元気を与えます。
「ねばならない。」の呪縛から解き放たれて、あなたを自由な感覚にいざないます。

そしてそしてGLASS FITTER SASADAで新しい顔になった後は夢に向かってGO!
まだ夢が決まってないなら一緒にみつけましょう。あなたの夢まで応援します。最後まで読んで頂きありがとうございます。
アメブロは365日連続投稿しています。➡グラスフィッター徳永のブログ